染め花のこと
こんにちは!
シミズガーデンです!
染め花というのをご存知でしょうか?
本来、自然界にない色ような好きな色を
お花に人工的に染めてつくる染め花
通常の作り方として
絵の具のような作り方で染めたい色の液体を切った茎から吸わせます🙆
そうすると水を吸うように色のついた液体をお花が吸って染まるやり方です!
このやり方の問題点としては
まず水をしっかり吸うお花しか染めれない
そして葉脈のように吸った水が通る脈の部分しか染まらないことです…
そのような経緯から
業者さんから染め花用の染め液のサンプルをもらい
実験的に染め液をお花部分にかけて染めるやり方を奨められたのでやってみましたが…
上手く染まらない😅
(pic参照:白色のヒガンバナを青色の液体につけてみました)
もう少し研究が必要なようです…
というわけで
たまには失敗談も…😄
東大阪・八尾からお花をお届け|shimizu garden(シミズガーデン)
shimizu garden(シミズガーデン)は、
東大阪・八尾で自家農園栽培する新鮮で高品質なお花をメインに、
男性オーナーフローリストが「カッコいい」を意識してセレクトして束ねるブーケやお花の定期便(サブスク)、
おしゃれなフラワーインテリア、ワイルドフラワーや流木を取り入れたドライフラワーアレンジメントやスワッグをご提供しています。
屋号 | shimizu garden(シミズガーデン) |
---|---|
住所 |
〒581-0822 大阪府八尾市高砂町5-14-4 |
営業時間 |
10時30分~16時 定休日:日、月、火、不定休 |
代表者名 | 清水 信行(シミズ ノブユキ) |
info@shimizu-garden.com |